関東旅行

【滞在記】キャピトルホテル東急のクラブラウンジをブログレビュー!口コミ通りのクオリティの高さに感動・・!

ひなだいふく
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ひなだいふく
ひなだいふく

こんにちは、ひなだいふく(@hinadaifuku_travel)です!

一休.comの東京ホテル口コミランキング1位!

隈研吾氏の美しいデザインに、ホスピタリティの高さが人気の『ザ・キャピトルホテル東急』のクラブラウンジを利用してきたので、詳しく紹介します!

口コミ通りのクオリティの高さで、絶対にまたリピートしたい!と思わせてくれるホテルでした。

和の雰囲気が好き・高級感のあるホテルに泊まりたい・クラブラウンジが好き・ホテル選びを絶対に外したくない!という方に特におすすめです♪

【関連記事】【宿泊記】ザ・キャピトルホテル東急のクラブフロアが最高!クチコミ1位の東京おすすめホテルをブログレビュー

合わせて読みたい
【宿泊記】ザ・キャピトルホテル東急のクラブフロアが最高!クチコミ1位の東京おすすめホテルをブログレビュー
【宿泊記】ザ・キャピトルホテル東急のクラブフロアが最高!クチコミ1位の東京おすすめホテルをブログレビュー
ザ・キャピトル東急を予約するなら

ザ・キャピトルホテル東急のクラブラウンジ

ザ・キャピトルホテル東急

ザ・キャピトルホテル東急のクラブラウンジは『The Capitol Lounge SaRyoh(茶寮)』と言う名前がついており、落ち着いた和モダンな雰囲気の空間。

ザ・キャピトルホテル東急

ラウンジ内は基本テーブル席ですが、1番奥の一角には畳のお席も。掛け軸もかかっていて風流です。

ザ・キャピトルホテル東急

更にこの掛け軸、伊達政宗の直筆なんだとか・・・!

ひな
ひな

カバーもなくてそのまま展示されてる!良いの!?

ザ・キャピトルホテル東急

これは確か茶器の道具なはず。

ザ・キャピトルホテル東急

ミニ鎧のオブジェも。よく見るとSUIRENと書かれたお酒カバーになっているようです。

クラブラウンジ内のどこかにいるので、ぜひ見つけてみてください!

ザ・キャピトルホテル東急

畳の椅子がある向かい側は、カウンター席になっています。

ザ・キャピトルホテル東急

更にソファとテーブル席。

ザ・キャピトルホテル東急

入り口から入って左側はミーティングルームになっているのですが、使用していない時は4人掛けのテーブル席となっており自由に使えます。

ザ・キャピトルホテル東急

窓から見える景色は国会議事堂!天気がいいと奥の方に東京スカイツリーも見えますね!

クラブラウンジを利用できる対象者

クラブラウンジ(27階)を利用できる対象者は下記限定。

  • スイートルーム宿泊者
  • クラブフロア宿泊者

クラブフロアは27〜29階。

スイートルームも同じく27〜29階。そして目の前に庭園と山王の杜が広がる5階に位置しています。

今回宿泊したクラブフロアの宿泊記は『ザ・キャピトルホテル東急はクチコミ1位の東京おすすめホテル!クラブフロアをブログレビュー』でご覧ください!

合わせて読みたい
【宿泊記】ザ・キャピトルホテル東急のクラブフロアが最高!クチコミ1位の東京おすすめホテルをブログレビュー
【宿泊記】ザ・キャピトルホテル東急のクラブフロアが最高!クチコミ1位の東京おすすめホテルをブログレビュー

全部で4回のフードプレゼンテーション/営業時間

フードプレゼンテーション時間
朝食平日:レストラン『ORIGAMI』で提供
土・日・祝日 7:00~11:00(L.O. 10:30)
イレブンシス(軽食)11:00~13:30
ティータイム14:00~16:00
カクテルタイム17:00~21:00
※アルコールの提供は17:00~20:00
※料理は20:00、ドリンクは20:30まで

営業時間は朝食の有無があるので、平日と休日で時間が変わります。

平日:11:00~21:00/土・日・祝日:7:00~21:00

利用時間はチェックインの時間からチェックアウト日の13:00まで

クラブフロア宿泊者以外がクラブラウンジを使う場合、ビジター料金として1人8,000円(税別)がかかります。

ビジターとして呼べる人数は2名まで。

17:00以降のカクテルタイムでは、13歳以上の利用になります。

今回朝食は『ORIGAMI』にていただいたので、『ORIGAMI』での朝食の様子を別記事にて紹介します!

アフタヌーンティータイム|14:00~16:00

ザ・キャピトルホテル東急

アフタヌーンティータイムの利用時間は14:00~16:00

チェックインもクラブラウンジにて。

飲み物をいただきながらのチェックインって贅沢ですよね〜!

紅茶のポットにうさぎちゃんが乗っていてめちゃくちゃ可愛い♡

ザ・キャピトルホテル東急
ザ・キャピトルホテル東急

こちらのポットやマグカップはお土産コーナーで購入することもできます。

ひな
ひな

うさぎさんが可愛すぎる・・・♡

ザ・キャピトルホテル東急

こちらがウェルカムスイーツ。

めちゃくちゃ好みのミニ洋菓子BOXでテンション上がります!

他の方のブログを見ると洋菓子では無く和菓子の時もあるみたいで、ウェルカムスイーツの種類も豊富のようです。

ちょうどチェックインのタイミングがアフタヌーンティータイムなので、チェックインのままアフタヌーンティーのスイーツをいただきました。

ザ・キャピトルホテル東急

個包装になったクッキー・サブレ・ショコラオランジェなど。

こういうサクサククッキー大好きなのでめちゃくちゃ嬉しい!!

ザ・キャピトルホテル東急

このミニあんぱんも柔らかくて少し桜風味で美味しかったです。

クッキーやあんぱんはイブレンシス(軽食)から引き続き提供されているメニュー。

ザ・キャピトルホテル東急

他にもケースに入ったパンがこんなにずらり!

ペストリーブティックで人気のブレッドをミニサイズで提供されています。

ザ・キャピトルホテル東急

隣にジャムも置いてありますが、バターはなんとエシレバター。贅沢すぎる・・・!

ミニスコーンはありますが、エシレバターをたくさん使いたいので個人的にはプレーンのパンとかがあっても良かったかも。

ちなみに朝食にもエシレバターが付いていました。最高!

ザ・キャピトルホテル東急

サンドイッチもあります。アフタヌーンティーにこういうシンプルなサンドイッチあるの嬉しいですね。

ザ・キャピトルホテル東急

しょっぱい物が食べたい人にはお煎餅・おかきも!しかも種類が豊富で6種類ありました。

ザ・キャピトルホテル東急

ミックスナッツやトリュフチップスもあります。

ザ・キャピトルホテル東急

このトリュフチップスが好きすぎて好きすぎて、何回リピートしたか・・・笑

だいふく
だいふく

ケースも和風でおしゃれ!

ザ・キャピトルホテル東急

ヴァローナのチョコやサロンドロワイヤルのチョコも置いてあります!

お茶請けに少し甘いものが欲しいな、って時にピッタリ。どちらも人気のチョコレートです。

ザ・キャピトルホテル東急

冷蔵庫の中にはスイーツも!程よい甘さでペロリと食べられます。

ザ・キャピトルホテル東急

フルーツの盛り合わせもあります。

もうね、フードの種類が多くてすごすぎませんか!?

しかもどれもクオリティが高く、何食べても美味しくて大満足です!

ザ・キャピトルホテル東急

ソフトドリンクもずらり。この時は緊急事態宣言中でアルコールの提供がなかったので、アルコール類が普段どのように提供されているのかは分かりません。

ザ・キャピトルホテル東急

ドリンクはセルフで取ってくることもできますし、スタッフさんにお願いすることもできます。

紅茶がシンガポールブランドのTWGなのが嬉しい!

以前はコーヒーが「ミカフェート」というハンドドリップ提供だったようですが、この時はメニューに「ミカフェート」の文字は無し。

おそらく機械でコーヒーを淹れていました。それでも十分美味しいんですけどね!

ザ・キャピトルホテル東急

アルコールのメニューはこちら。シャンパンとかウイスキーとか結構いいメニューある気がする!(飲めない)

ザ・キャピトルホテル東急

そんなわけで、食べたいものを一式持ってきた結果がこちら。

甘いものも塩っぱいものもパンもフルーツもあって最高!

ザ・キャピトルホテル東急

確かアイスカプチーノ。コーヒーとミルクが3層に分かれてておしゃれ!

ホテルのアイスラテってすごく美味しいんですよね。コーヒーもそうだけど、ミルクが濃厚。

だいふく
だいふく

クラブラウンジに行ったら絶対アイスラテ頼む

ザ・キャピトルホテル東急

ホットのカフェラテのマグカップには足が付いていて、これまた可愛い!

和風で高級感のあるホテルですが、ポットやカップが可愛らしくて癒されます。

ザ・キャピトルホテル東急

ちなみにマグカップはいくつか種類があって、この形も。

持ち手が丸っとしていて、和柄が描いてあるのがおしゃれですね。

ザ・キャピトルホテル東急

コーヒーマシーンも置いてあります。自分でマグカップを選びたい時はここからお好きなものをどうぞ!

ザ・キャピトルホテル東急

それにしても、窓から国会議事堂が眺められて美味しいスイーツとドリンクをいただきながら過ごせるのって何だか優雅ですね。

カクテルタイム|17:00~21:00

ザ・キャピトルホテル東急

カクテルタイムの利用時間は17:00~21:00

カクテルタイムのメニューもめちゃくちゃ多いです!

クラブラウンジのカクテルタイムって、ディナー前のちょっとしたおつまみ系のところと、しっかり料理が出る系のところがありますよね。

ザ・キャピトルホテル東急のクラブラウンジは、おつまみ系が多いですが種類も多くかなり満足度の高いラインナップになっているかなと思います。

蓋付きのケースに入った料理がずらっと並んでいるので、好きなものを取っていきましょー!

ザ・キャピトルホテル東急

サンドイッチやパンはアフタヌーンティータイムの時から引き続き残っています。

ザ・キャピトルホテル東急

ハム・キッシュ・チーズタルト・冷製茶碗蒸し

ザ・キャピトルホテル東急

オリーブ・生ハム・ピクルス・スモークサーモンなどお酒のアテに良さそうなメニューも豊富。

ザ・キャピトルホテル東急

チーズもいろんな種類があって嬉しい!ドライフルーツもあります。

ザ・キャピトルホテル東急

野菜スティックのバーニャカウダー。

ザ・キャピトルホテル東急

カクテルタイムの時間では、1人1回限りですがライブキッチンにて提供されるシェフが作ったメニューが食べられます。

ザ・キャピトルホテル東急

この日はホタテのトリュフ挟み焼き。

ザ・キャピトルホテル東急

中にスライスしたトリュフが挟んであって、ソースもトリュフソースでめちゃくちゃ美味しかった!

このメインメニューは日替わりだそうです。ステーキの日もあるみたい。

ザ・キャピトルホテル東急

というわけで、カクテルタイムで一式取ってきたメニューがこちら。

ひな
ひな

バゲットが増えていたのでエシレバターを堪能しました♡

ガッツリお食事!ってわけにはいきませんが、種類豊富でビュッフェ形式なのが嬉しいですね。

1品1品のクオリティが高く、特にホタテはレストランで提供されてもおかしくないメニュー。大満足です!

料理の提供は20:00、ドリンクの提供は20:30まで。

混雑時には2部制になることもあるようです。

イブレンシス(軽食)|11:00~13:30

ザ・キャピトルホテル東急

イブレンシス(軽食)の利用時間は11:00~13:30

イブレンシス(ティータイム)はチェックアウト前に利用しました。

同じくペストリーブティックのミニサイズのパンが並んでいます。

ザ・キャピトルホテル東急

バルミューダのオーブントースターも置いてあります。

バナナブレッドがとっても美味しく、トースターでほんのり温めると絶品!!

ザ・キャピトルホテル東急

朝食をガッツリ食べた後なので控えめに・・・。

それにしても、このバナナブレッドの美味しさは何なんだろう。ハマる。

ザ・キャピトルホテル東急

お気に入りのトリュフチップスと、クッキーと、チョコと紅茶でホット一息。

ひな
ひな

このクッキーも本当に美味しかった。箱買いしたい!

ザ・キャピトルホテル東急

そういえば世間では紙ストローなるものがありますが、ザ・キャピトルホテル東急のストローは何と木!

ザ・キャピトルホテル東急

木材ストローなんですって。初めて使いました!

紙ストローは水分を吸ってふにゃふにゃになるし、すっごく使いにくくて苦手ですが、木のストローは不思議と使いやすかったです。

ザ・キャピトルホテル東急

チェックアウトもクラブラウンジにて。

ドリンクをいただきながらチェックアウトの手続きを済ませます。

大抵はチェックアウト時の1杯を飲んで「じゃあ帰ろうか〜」ってなるところですが、飲み終えた頃合いにスタッフさんから「何かお代わりいかがですか?」って声かけてくださったんですよね。

え!?私たちもうチェックアウトしたのに良いんですか!?ってもう、びっくり!

京都じゃないので、ぶぶ漬け的な意味ではないはず・・・!笑

お言葉に甘えてもう1杯だけいただいて帰りました。

朝食|7:00~11:00(L.O. 10:30)

平日:レストラン『ORIGAMI』にて提供

土日祝:7:00~11:00(L.O. 10:30)

朝食は平日と土日祝で提供場所が変わります。

クラブラウンジで朝食が食べられるのは土日祝のみ。

今回私たちは平日に泊まったので、レストラン『ORIGAMI』にて朝食をいただきました。

『ORIGAMI』では数種類のモーニングメニューから選べるのですが、なんと朝からステーキも!!

朝食にもエシレバターが付いているのでエシレバター好きには最高です♡

朝食については別記事で紹介します!

スイートルーム・クラブフロア宿泊者の利用特典

ザ・キャピトルホテル東急

スイートルーム・クラブフロア宿泊者の利用特典はこちら。

  • クラブラウンジ利用
  • クラブラウンジにてチェックイン・チェックアウト
  • ウェルカムドリンク
  • 駐車場・バレーパーキング無料
  • プレスサービス無料(1滞在3着まで)
  • フィットネスジム・プールの利用無料
  • フィットネスのレンタル品無料
  • ミーティングルーム1時間無料
ザ・キャピトルホテル東急
ザ・キャピトルホテル東急

クラブラウンジが使えたり、ジムやプールが無料というホテルは多いですが、フィットネスレンタル品無料というホテルは初めて見ました!

ゴーグルは衛生の面でレンタル不可ですが、水着も無料で貸してもらえるなんて。

大抵のプールには水着乾燥機が置いてあるものの、濡れた水着を持って帰るのは億劫ですよね。貸してもらえるのはありがたい!

だいふく
だいふく

朝食の前にひと泳ぎしてお腹すかせる!

元々泳ぐ予定がなく水着は持ってきていなかったのですが、レンタル無料ということで朝イチに泳いできました。

運動してお腹空かせて朝ごはんを食べに行くのが、ここ最近の我が家のホテル宿泊時のルーティーンとなっています。

ザ・キャピトルホテル東急のクラブラウンジまとめ

クラブラウンジの評価星5評価
アフタヌーンティータイム
カクテルタイム
朝食
イブレンシス(軽食)
食事のボリューム
総合評価
ザ・キャピトルホテル東急

どの時間帯のメニューも種類が豊富で、1品1品のクオリティが高くどれを食べても美味しい!

そしてスタッフさんのホスピタリティが高く、温かなおもてなしや細やかなサービスに感動しました。

元々どの旅行サイトの口コミも評判が良くて期待していたのですが、期待を裏切らないサービス!

いろんな高級ホテルを泊まりましたが、群を抜いて素晴らしいホテルです。

ひな
ひな

本当に、ぜひ泊まってほしい!めちゃくちゃおすすめです。

コロナ禍で色々と制限がかかる中、サービスの縮小化されているホテルも多いですよね。

ホテル側も大変ですし、それはある程度仕方のないことだと思います。

でも、ザ・キャピトルホテル東急はアルコール提供が制限されるなら、お部屋のミニバーを全部無料にしてくださったり(緊急事態宣言中の対応)、アルコールが飲めなくて〜とお話しするとお部屋のソフトドリンクを多めに提供してくださったり・・・。

少しでも快適に滞在してもらおうというホテル側の姿勢が見えて感動しました。

絶対またリピートしたい!と思わせてくれるホテルです。

今回宿泊したクラブフロアの宿泊記は『ザ・キャピトルホテル東急はクチコミ1位の東京おすすめホテル!クラブフロアをブログレビュー』でご覧ください!

合わせて読みたい
【宿泊記】ザ・キャピトルホテル東急のクラブフロアが最高!クチコミ1位の東京おすすめホテルをブログレビュー
【宿泊記】ザ・キャピトルホテル東急のクラブフロアが最高!クチコミ1位の東京おすすめホテルをブログレビュー

ザ・キャピトルホテル東急をお得に予約

一休.comはクーポンを配布していることが多く、お得に予約できます。

一休.comのクーポン

また、プライベートセールやポイント倍増キャンペーンなども行っており、一休はその場でポイント割引に使えるのでおすすめ。

ひな
ひな

我が家がよく利用している旅行サイトです

Yahooトラベルも同じくその場でポイント利用(いまスグ利用)ができるため、20%以上の割引になることも!

楽天トラベルじゃらんもクーポン配布でお得になりますが、すぐクーポン上限に達してしまってクーポンが使えなかった・・・という事も多いですよね。

一休やYahooトラベルはその場でポイント利用ができるので、クーポンが無くてもお得に予約しやすいんです。

だいふく
だいふく

楽天やじゃらんでクーポン争奪戦したくない人におすすめ!

更に、Yahooプレミアム会員になることで、「Yahooプレミアム会員限定プラン」を予約することができるようになります。

Yahooプレミアム会員は月額508円かかりますが、最初の6ヶ月はお試し期間になるので無料

お得なプランを見つけて予約してくださいね!

Yahooプレミアム会員を試してみる

楽天カードを持っていない人は、新規入会&1回の利用でもれなく5,000円分の楽天ポイントをGET!

更に今なら新規入会者限定で楽天ペイアプリ利用で追加3,000ポイント。(申込は6/30 10:00まで!)

楽天ペイ-楽天ポイントカードも利用できるスマホ決済アプリ
楽天ペイ-楽天ポイントカードも利用できるスマホ決済アプリ
開発元:Rakuten Group, Inc.
無料
posted withアプリーチ

宿泊に楽天ポイントを利用するのもおすすめです。

もれなく5,000円分の楽天ポイントをGET!

ひなだいふく
ひなだいふく

ぜひチェックしてみてくださいね!


メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT ME
ひなだいふく
ひなだいふく
ブロガー/YouTuber
ひな(妻)だいふく(夫)で旅行ブログ・Instagram・YouTubeを発信中。 1歳娘のふくちゃんと子連れ旅も。 月イチ国内旅行、年に3回海外旅行に行く旅行好き家族がおすすめするお得な旅行情報ブログです! ブログ、SNS更新はひなが担当。 YouTubeもアップしてるので見てください♪
記事URLをコピーしました