【宿泊記】インターコンチネンタル横浜pier8のクラブラウンジ朝食をブログレビュー!

横浜の人気ホテル、インターコンチネンタル横浜pier8
今回はクラブラウンジに泊まったので、レストランではなくクラブラウンジでの朝食です。
クラブラウンジの詳細自体は「インターコンチネンタル横浜pier8のクラブラウンジ紹介ブログ!」で詳しく紹介しています。
朝食もとっても豪華だったので早速レポートして行きます!
インターコンチネンタル横浜pier8の朝食が気になっている方はぜひ参考にしてください♪
インターコンチネンタル横浜pier8のクラブラウンジ朝食

インターコンチネンタル横浜pier8のクラブラウンジはさまざまな椅子やテーブルが並んでおり、みなとみらいの景色も楽しめます。
夜景も素敵ですが、朝から海を眺めながらの朝食も良いですね!
営業時間
クラブラウンジの営業時間自体はこちら。
営業時間:7:00〜21:00
- 7:00〜12:00 朝食
- 15:00〜16:30 アフタヌーンティー
- 17:30〜19:30 カクテルタイム
- 19:30〜21:00 ナイトキャップ(L.O. 20:30)
(※2021年10月の情報です)
コロナなので営業時間は変更になる可能性があります。
実際に私たちが行った時(2020年7月)は朝食が13時まで、アフタヌーンティーが14時からでしたが、少しフード提供時間が変わってきているようです。
クラブラウンジのアフタヌーンティータイムやカクテルタイムの詳細などは「インターコンチネンタル横浜pier8のクラブラウンジ紹介ブログ!」でご覧ください。

それにしても朝食の時間が長い!ほとんどのホテルが9時か10時に朝食時間が終わることを考えると、2時間も余裕がありますね。
朝食メニュー

インターコンチネンタル横浜pier8クラブラウンジで朝食です。
最初に前菜6種盛り合わせ!

そして和定食をいただきました。
定食として持ってきてもらっていますが、単品注文もできます。
ちなみに朝食は和食か洋食(ステーキ)から選べます。

お肉が分厚くて柔らかい・・・!このクオリティを提供してくれるのが嬉しいです。
めちゃくちゃ美味しい!

個人的にぜひ注文して欲しいのが、赤パプリカのポタージュ。(日によって内容は異なります)
ブランチメニュー

ブランチに提供されるエッグベネディクトもオススメ!
野菜がフレッシュでベーコンはカリカリ、ポーチドエッグもプルプルです。

フレンチトーストは分厚くて、中にマーマレードジャムが練りこんでありました。
温かくてフワフワで、メープルシロップと生クリーム付けて食べたら絶品!
和食も洋食もデザートも全部絶品!!
かなり本格的で、またリピートしたくなるクオリティでした。
インターコンチネンタル横浜pier8の朝食は12時まで(朝食とは)
正確には7:00〜11:00までが朝食で、11:00〜12:00がブランチです。
ブランチでは和食が注文できなくなるので、和食が食べたい!という人はぜひ朝のうちに。
逆に、ブランチになるとフレンチトーストやエッグベネディクトが増えます!
以前は朝食もブランチも両方食べることが出来ましたが、12/1から併用は出来なくなりました
どちらかお好きな方を選んでくださいね!
インターコンチネンタル横浜pier8にお得に泊まる方法
今すぐ利用できるポイント付与もあり、ホテルによっては特別クーポンも配布していることも。
『クラブフロア』指定検索もできるので、プランも探しやすいですよ!
他の旅行予約サイトに比べて料金が安い時が多く、おすすめの予約サイトです♪
クラブフロアのお部屋の詳細については「【宿泊記】インターコンチネンタル横浜pier8のクラブフロア!ベイビューのブログレポート」で詳しく紹介しています。
合わせてご覧ください!
