関東のホテル

【宿泊記】インターコンチネンタル横浜pier8のクラブラウンジ紹介ブログ!お得な予約方法も

インターコンチネンタル横浜pier8
ひなだいふく
ひなだいふく
ひなだいふく
こんにちは、ひなだいふく(hinadaifuku30)です!

2019年10月31日に開業された、インターコンチネンタル横浜pier8。

とっても人気のホテルなので、クラブフロアのお部屋はどんな感じ何だろう?クラブラウンジは何が提供されるのだろう?と知りたい人も多いと思います。

過去にも色々なホテルのクラブフロアに宿泊してきましたが、インターコンチネンタル横浜pier8のクラブラウンジは過去一番良かった

この記事では、インターコンチネンタル横浜pier8のクラブラウンジについて詳しく紹介しています。

(この記事は2020年7月末に宿泊した宿泊記です。随時情報は更新中)

クラブフロアの宿泊記は『【宿泊記】インターコンチネンタル横浜pier8のクラブフロア!ベイビューのブログレポート』で紹介しています。

インターコンチネンタル横浜pier8
【宿泊記】インターコンチネンタル横浜pier8のクラブフロア!ベイビューのブログレポートインターコンチネンタル横浜pier8のクラブフロアレビューです! ベイビューなので目の前は海!! 横浜の大人気ホテル、お部屋やサービスはどんなものがあるのか?詳しく紹介しています。...

他のホテル宿泊記を読むならこちら

インターコンチネンタル横浜pier8のクラブラウンジをブログレポート

クラブラウンジはクラブフロア宿泊者限定のラウンジ

インターコンチ横浜ラウンジ内

クラブフロア宿泊者は、ロビーのレセプションではなくクラブラウンジでチェックインができます。

座ったまま、ドリンクなどをいただきながらチェックインができるのでVIP待遇!

クラブラウンジを利用できるのは、クラブフロア宿泊者かスイートルーム宿泊者のみ。

インターコンチラウンジテーブル3
クラブラウンジの内装
インターコンチラウンジテーブル2
クラブラウンジの内装

さまざまな形のテーブルや椅子があります。どこに座るかワクワクしますね!

インターコンチラウンジテーブル

窓際にはカップル席も!

ここは夜景を見ながら過ごすのにピッタリですね。

インターコンチ夜景

こんな感じで夜景が見えます。

遠くに豪華客船の飛鳥Ⅱが停まっているのも!

マスクトレイ

個人的に嬉しかったのが、このマスクトレイ

食事をするときはマスク外すけど、折りたたんでテーブルの上にポンと置いておくのも・・・って思いますよね。

マスクトレイを用意してくださっているおかげで、外したマスクどうしようかな・・っていう心配がいりませんでした。

インターコンチネンタル横浜pier8の営業時間とフードの時間

フードプレゼンテーション

営業時間:7:00〜21:00

  • 7:00〜12:00 朝食
  • 15:00〜16:30 アフタヌーンティー
  • 17:30〜19:30 カクテルタイム
  • 19:30〜21:00 ナイトキャップ(L.O. 20:30)

(※2021年10月の情報です)

以前は朝食が13時まで、アフタヌーンティーが14時からでしたが、少しフード提供時間が変わってきているようです。

クラブラウンジ:アフタヌーンティー

インターコンチ横浜アフタヌーン

チェックインは15:00なので、まずはアフタヌーンティーから。

今までのクラブラウンジのアフタヌーンティーは、ビュッフェスタイルで好きにケーキを取りに行くというものでした。

今はプレート提供・・・しかも、3段プレート提供!

ひなだいふく
ひなだいふく
完全にアフタヌーンティーでテンション上がりました!
メニューは一例です。日によって内容は異なります

焼きたてのスコーン2種類に、ジャム・ハチミツ・クロテッドクリーム。

1段目はカナッペ・キッシュ・エビとアボカドの冷製

2段目はマカロン・シュークリーム・タルト・オレンジムース

3段目は桃のケーキ・チョコレート

インターコンチネンタル横浜pier8のアフタヌーンティー、絶品です♡

しかもこのアフタヌーンティー、おかわりできます・・・!12/1よりおかわり出来なくなりました)

基本はビュッフェだから好きに食べて良いはず・・でも3段プレートのおかわりって良いのかな・・・?って思いながらスタッフさんに聞いてみたら「もちろんです!」と快く持ってきてくださいました。

インターコンチラウンジ紅茶カフェオレ

ドリンクおかわり自由!

紅茶はシンガポールのブランドTWGをポットで提供してくれます。

アフタヌーンティーの時はとてもたくさん紅茶を飲みたいので、ポット提供は嬉しい!

人数削減でラウンジ内にスタッフさんが少ないため、スタッフさんを何度も呼ばなくて良いのが助かります。

あとインターコンチネンタルホテルはアイスカフェオレが美味しい!!

だいふく
だいふく
ぜひ飲んで欲しいです

クラブラウンジ:カクテルタイム

インターコンチノンアルコール

カクテルタイムになりました。

私たちはお酒が飲めないのでノンアルコール。

インターコンチネンタル横浜pier8のクラブラウンジは、ドリンクも豊富でした!

クラブラウンジのドリンク

  • シャンパン:パイパー・エドシック ブリュット
  • スパークリングワイン:酵母の泡 甲州 ブリュット
  • 赤ワイン:レイダ レゼルヴァ ピノ・ノワール/かみのやま カベルネ・ソーヴィニヨン
  • 白ワイン:レイダ レゼルヴァ ソーヴィニヨン・ブラン/かみのやま シャルドネ
  • ドラフトビール:アサヒプレミアム/ギネス
  • ボトルビール:ビアラガー/コロナ
  • ノンアルコールビール:アサヒドライゼロ

クラブラウンジのドリンク

  • カクテル:ジントニック/モヒート/キューバリブレ/ミモザ/ソルティードッグ/シャンディーガフ/スプモーニ/パッソアグレープフルーツ
  • ノンアルコールカクテル:シャーリーテンプル/シンデレラ/柚子モヒート/パッションパラダイス/ブルーラグーンソーダ
  • ウイスキー:ザ・グレンリベット12年/富士山麓シグネチャーブレンド/イチローズモルト&グレーン
  • ブランデー:レミーマルタンV.S.O.P
  • 焼酎:晴耕雨読(芋)/中々(麦)/宜有千萬(米)
  • 日本酒:山田錦

クラブラウンジのソフトドリンク

  • フレッシュオレンジジュース/フレッシュグレープフルーツ/フレッシュミックスジュース/アップルジュース/トマトジュース
  • ペリエ/サンペレグリノ/エビアン/アクア・パンナ
  • コカ・コーラ/コカ・コーラゼロ/ジンジャー・エール/セブン・アップ/トニックウォーター/ウーロン茶

クラブラウンジのコーヒー・紅茶

  • イングリッシュ・ブレックファースト/ダージリン/アールグレイ/アッサム/緑茶/カモミールティー/モロカンミントティー/ミッドナイトアワーティー(フルーツティー)/アイスティー
  • ブラックコーヒー/カフェインレスコーヒー/カフェ・ラテ/カプチーノ/フラットホワイト/エスプレッソ/マキアート/アイスコーヒー
  • チョコレート(ホット・アイス)/ミルク(ホット・アイス)

インターコンチカクテルタイム前菜

こちらがカクテルタイムの冷前菜盛り合わせ。

かなり変わったメニューが多くて、見た目の味も美味しかったです!

何より驚いたのが・・・

インターコンチカクテルタイム
ひな
ひな
カクテルタイムでステーキが出てきた!!!!

こちらは温かい料理の盛り合わせ。

カクテルタイムと言えばお酒に合うアペタイザー的なおつまみがメイン。

種類が多いホテルならビュッフェ形式で色々食べてお腹いっぱいになるかもだけど、基本はディナーに行く前にちょっとつまむもの、的な料理が多いです。

インターコンチネンタル横浜pier8のカクテルタイム、クオリティが高い!!

ステーキにキッシュ、とうもろこしのブリュレ、タコのマリネでした。(メニューは一例です。内容は日によって異なります)

あまりにも美味しかったので、こちらもおかわりいただきました!(12/1よりおかわり出来なくなりました)

クラブラウンジ:ナイトキャップ

ノンアルコールオリジナル

カクテルタイムの後はナイトキャップがあります。

ノンアルコールカクテルのオリジナルを作ってもらいました。

ひな
ひな
これがさっぱりしてて甘すぎず美味しかった〜♪
ナイトキャップのおつまみ
インターコンチネンタルpier8
ナイトキャップのスイーツ

ナイトキャップには軽いおつまみやミニスイーツなど。

最後にちょっとしたデザートを食べながらホット一息できるのも良いですね。

ひな
ひな
最後までいっぱい食べられるの嬉しい!
みなとみらい夜景

クラブラウンジ21:00までなので、そのあと外を散歩するのもオススメです!

みなとみらいの夜景が綺麗〜!

インターコンチ外観

夜のホテルの外観です。

なかなか低層階の高級ホテルってないので新鮮!

ホテルの目の前にはセブンイレブン ハンマーヘッド店があります。

インターコンチセブンイレブン2

ビール!

インターコンチセブンイレブン3

全部ビール!!

ここのセブンイレブンのお酒ラインナップがすごい!!

すごくお酒にこだわっている人が仕入れているんだろうな〜って思います。

飲み足りない人はセブンイレブンで!

クラブラウンジ:朝食

インターコンチ横浜朝食和定食

インターコンチネンタル横浜pier8のクラブラウンジで朝食。

和定食をいただきました。

定食として持ってきてもらっていますが、単品注文もできます。

朝食は和食か洋食(ステーキ)から選べます。

インターコンチ朝食ステーキ

インターコンチネンタル横浜pier8の朝食は12時まで(朝食とは)

詳しくは「インターコンチネンタル横浜pier8の朝食レビュー」で紹介しています!

インターコンチネンタル横浜pier8朝食
【宿泊記】インターコンチネンタル横浜pier8のクラブラウンジ朝食をブログレビュー! 横浜の人気ホテル、インターコンチネンタル横浜pier8 今回はクラブラウンジに泊まったので、レストランではなくクラブラウンジでの朝食で...

インターコンチネンタル横浜pier8のお得な予約方法

おすすめは一休.comYahooトラベル

今すぐ利用できるポイント付与もあり、ホテルによっては特別クーポンも配布していることも。

『クラブフロア』指定検索もできるので、プランも探しやすいですよ!

国内旅行予約サイトのクーポンまとめ

インターコンチネンタル横浜pier8のアクセス方法

<電車でのアクセス方法>

  • 横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅より 徒歩約10分
  • 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅より 徒歩約12分
  • JR京浜東北線・根岸線 「桜木町」駅より 徒歩約15分

<バスでのアクセス方法>

  • ピアライン ハンマーヘッド行き「桜木町駅前」→「ハンマーヘッド」

<飛行機でのアクセス方法>

  • 羽田空港よりリムジンバス 所要時間約60分
  • 成田空港よりJR成田エクスプレス(横浜駅まで) 所要時間約90分「横浜駅」よりみなとみらい線利用 → 「馬車道駅」より徒歩約10分

<車でのアクセス方法>

  • 首都高速神奈川1号横羽線「みなとみらい」出口より 約4分
  • ホテル駐車場1泊2,000円

インターコンチネンタル横浜pier8のクラブラウンジは絶対オススメ!

インターコンチラウンジコーヒー

「低層階で3方向を海に囲まれているので、クルーズに乗っているような景色を楽しめます」

部屋を案内してくれたスタッフさんに、そう教えてもらいました。

ひな
ひな
クルーズ好きにとってなんて嬉しいコンセプト!

『今はクルーズ乗船中で寄港地に到着し、今日はどこを観光しようかな・・・♪と思いながら朝のコーヒーを飲む。』みたいな妄想をしました(笑)

インターコンチネンタル横浜pier8はスタッフさんの接客も素晴らしく、クラブラウンジのクオリティが本当に高い!

横浜旅行する人だけでなく、横浜在住の人にもぜひ泊まって欲しいホテルです。

12/1よりアフタヌーンティー・カクテルタイムのおかわりが出来なくなったり、朝食とブランチの併用が出来なくなったりはしていますが・・・

料理のクオリティはどこよりも高く、スタッフさんのホスピタリティが高いおすすめのホテルということに変わりありません!

インターコンチネンタル横浜pier8を予約する

クラブフロアの宿泊記は『【宿泊記】インターコンチネンタル横浜pier8のクラブフロア!ベイビューのブログレポート』で紹介しています。

インターコンチネンタル横浜pier8
【宿泊記】インターコンチネンタル横浜pier8のクラブフロア!ベイビューのブログレポートインターコンチネンタル横浜pier8のクラブフロアレビューです! ベイビューなので目の前は海!! 横浜の大人気ホテル、お部屋やサービスはどんなものがあるのか?詳しく紹介しています。...
YouTubeでも紹介中!

ひなだいふく
ひなだいふく
フォローよろしくお願いします♪

他の横浜おすすめホテルは、日本一の高層階ホテルである横浜ロイヤルパークホテル

横浜の景色が一望できる老舗ホテル。

横浜ロイヤルパークホテル
【宿泊記ブログ】横浜ロイヤルパークホテルのザ・クラブ ベイブリッジビュー!安く泊まる方法も♪横浜ロイヤルパークホテルじゃ記念日を過ごしたい・ラグジュアリーな空間のホテルステイがしたい・高層階ホテルから横浜みなとみらいの夜景を堪能したいという人にピッタリ! スカイリゾートフロアの中で唯一クラブラウンジが使える『ザ・クラブ』に宿泊してきました。 この記事では、横浜ロイヤルパークホテルの『ザ・クラブ』宿泊記ブログとして詳しく紹介しています!...
ひなだいふく
ひなだいふく
記念日や誕生日にもおすすめですよ♪

他のホテル宿泊記を読むならこちら

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT ME
ひなだいふく
ひなだいふく
ブロガー/YouTuber
ひな(嫁)だいふく(旦那)と言います! 庶民夫婦でも高級ホテルに泊まったり・クルーズに乗ったり・飛行機のファーストクラスに乗ったりして旅行を楽しむ『お得に豪華な旅をする』方法を紹介しています!
記事URLをコピーしました