クルーズ旅行

クルーズ旅行におすすめの持ち物紹介!必須・持っていけば良かった物・便利グッズ

クルーズ持ち物
ひなだいふく
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ひなだいふく
ひなだいふく

こんにちは、ひなだいふく(@hinadaifuku30)です!

ショートクルーズであれば3日〜4日ほどですが、クルーズ旅行なら1週間〜10日ほどのクルーズに乗る人も多いと思います。

余計なものを持って行ってスーツケースを圧迫するのも嫌だし、かと言って現地で足り無いとなったら困りますよね。

今回は初めてクルーズ旅行をする方向けに、クルーズ旅行に必要なものを商品紹介ありで説明していきます!

また、最後にクルーズ旅行に必要な持ち物リストをダウンロードできるようにしていますので、必要な方はぜひ使ってください!

私たちが実際に7泊8日間のクルーズに何回も乗り、

  • クルーズ旅行に必須のもの
  • クルーズ旅行に持って行けば良かったもの

詳しく紹介していきます!

クルーズ旅行するならこちらも必須!

海外周遊のクルーズ旅行に行くなら必須のクレジットカード!

年会費無料なのに海外旅行保険つき!

エポスカードについてより詳しく知りたい方は『エポスカードは年会費無料で海外旅行保険が自動付帯のおすすめクレジットカード!補償内容と使い方を徹底解説』も読んでみてください。

エポスカードは年会費無料で海外旅行におすすめのクレジットカード!補償内容と使い方を徹底解説
エポスカードは年会費無料で海外旅行におすすめのクレジットカード!補償内容と使い方を徹底解説

クルーズ旅行の持ち物リスト無料ダウンロードはこちらから!

クルーズ旅行に必要なもの

パスポート

パスポート
一番大事!

クルーズ以前に海外旅行に行かれるなら必ず持って行っていると思います。

注意しないといけないのが、パスポート残存期限です。

パスポートは下船日から6ヶ月以上必要

どの国に行くにもパスポートは期限を1年切り始めたら更新するのがオススメです。

ちなみに、ハネムーンでクルーズ旅行を検討している方もいませんか?

入籍して苗字が変わると変更しなければならない書類はたくさんありますが、パスポートは旧姓のままでもOKです。

もちろん、クルーズ申し込みの書類も旧姓にすることはお忘れなく

ひな
ひな

私も新婚旅行でクルーズに乗ったので、パスポートは旧姓のままでした

最終案内書類

バゲージタグ案内

船にチェックインする時に必要になります。

預け荷物に入れず、必ず手荷物で持っておきましょう。

最終案内書類にバゲージタグがついています。

このバゲージタグを折ってクルーさんに預ける荷物の持ち手に巻き、ホッチキスで2箇所以上留めるか、テープで貼ってください

クレジットカード2種類以上

クレジットカード
クルーズ内では1人1枚ずつ、身分証明書代わりになるクルーズカードが発行されます。

クルーズカードにクレジットカードを登録しておけば、クルーズ内の支払いはクルーズカードを提示するだけでOK!

クレジットカードの登録は船内でもできますが、英語が必要になるのでオンラインチェックインをする時に登録しておくのがオススメ。

また、寄港地ではほとんどの場所でクレジットカードが使えます

盗難・紛失の恐れもあるので2枚は必ず持って行きましょう!

クレジットカードを海外で使う前に

クルーズでは複数の国を周り、複数の国でクレジットカードを使用します。

そうするとクレジットカード会社が海外で不正利用されている?と判断して利用を停止してしまうことも・・・

日本国内であれば電話で解除してもらえるのですが、海外だと国際電話になるので通話料も高くつきます。

そうならないように、事前にクレジットカード会社に「◯日〜◯日まで何カ国でクレジットカードを使うので、止めないでください」と連絡しておくとスムーズ!

クルーズ旅行におすすめのクレジットカードは『エポスカード』と『JCB CARD W』。

どちらも年会費無料で『エポスカード』はVISA・『JCB CARD W』はJCBなので2種類の国際ブランドのクレジットカードが持てます。

さらに『エポスカード』は海外旅行保険も自動付帯

万が一クルーズ内で病気になった時や、寄港地でスリに遭った場合も、エポスカードを持っているだけで海外旅行保険が使えるとっても便利なカードなんです。

ひな
ひな

実際に我が家は何回もエポスカードの海外旅行保険にお世話になったよ…!持っていなかったら大変だった…

実際にエポスカードの海外旅行保険を使った事例と保険金請求方法は『【使ってみた】エポスカード海外旅行保険の使い方を紹介!海外旅行保険請求に必要な書類・電話番号・申請方法など』で紹介しています!

合わせて読みたい
【使ってみた】エポスカード海外旅行保険の使い方を紹介!海外旅行保険請求に必要な書類・電話番号・申請方法など
【使ってみた】エポスカード海外旅行保険の使い方を紹介!海外旅行保険請求に必要な書類・電話番号・申請方法など

パスポートのカラーコピー

パスポートも持って行くのにカラーコピー?と思われるかもしれませんが、これがかなり大事です!

寄港地観光に行く時にパスポートの提示が必要となりますが、カラーコピーでもOK。

パスポート本体は部屋の中の金庫に置いていけるので、紛失や盗難の被害に遭うこともありません。

クルーズ中以外でもパスポートのカラーコピーを持っておけば、海外で万が一紛失した場合でも手続きがスムーズになります。

クルーズ内で使用されている通貨(カジノを利用する場合)

外貨
クルーズ内でも支払いはすべてクルーズカードに登録するクレジットカードになりますが、カジノは別!

カジノを利用したい場合は現金が必要です。

クルーズカード付けで現金を借りることもできますが、手数料がかかります。

なので日本国内で外貨両替していきましょう!

外貨両替、空港はレートが悪いので銀行で替える方も多いと思います。

だいふく
だいふく

意外と金券ショップでの両替がレートがいいのでオススメ

そして気をつけないといけないのが、クルーズ内通貨を必ず確認すること!

私たちはヨーロッパクルーズだからと勝手にユーロだと思って、ユーロを大量に持って行ったんです。

ひな
ひな

今回乗船したオアシスオブザシーズの船内通貨は米ドルでした!

寄港地観光中もほぼクレジットカードを使うので、ほとんどユーロ紙幣を使う機会も無く。

カジノ内でも両替してくれましたが、1ユーロ=1ドルになります。

ひな
ひな

基本的にはかなりレートが悪いです…

乗船する船内通貨を確認して、日本国内で必要分を外貨両替していきましょう!

周遊SIMかスマホをahamoに変えておく

SIMカード

クルーズはクルーズ内でしか使えない有料のWi-Fiサービスがあります。

船に乗っている間はクルーズのWi-Fiを使えば良いのですが、寄港地観光する時にインターネットが必要になりますよね。

海外旅行で1ヶ所だけに訪れるなら現地のSIMでも良いのですが、クルーズは大体数ヶ国を巡る事が多いので周遊SIMがおすすめ。

スマホをDocomoの『ahamo』に変えておくのもおすすめです!

ひなだいふく
ひなだいふく

我が家は2人ともahamoを使っています

ahamo』は月額2,970円。

そこから追加料金なしで海外旅行先でも自由にデータ通信が利用可能

アフリカの一部の国やUAEなどはエリア対象外ですが、日本人が行く約95%のエリアはahamoが使えます。

寄港地観光先で、いちいちSIMを入れ替えたり開通の設定をする必要もなし!

スマホの設定画面から「データローミング」を「オン」にするだけで、日本と同じようにインターネットが使えるようになります。

正直、ahamoに慣れてしまうと毎回SIMを購入したり入れ替えたりするのが面倒すぎて戻れません…。

ただahamoは利用可能期間が15日間なので、15日以上のクルーズに乗る方は別途周遊SIMを購入しておくのが良いですね。

クルーズ旅行するならぜひスマホも『ahamo』にしておきましょう!

ahamoahamo
月額料金2,980円
海外利用可能日数15日間
海外利用可能データ量20GB

\追加料金なしで海外でも利用可能!/

ahamo公式サイト:https://ahamo.com/

船内用小型カバン

クルーズカードはルームキーの役割も持っているので、部屋から出る時は必ず持ち歩きます。

男性ならズボンのポケットに入れておくのもありですが、女性だとポケットのない服を着ている可能性もありますよね。

そういう時に船内用小型カバンがあると便利!

クルーズカード以外にも、携帯など小物も入れておけます。

私のオススメは圧縮バッグにもなる『PackBag+

クルーズの寄港地観光やクルーズ内のジムに行くときなどにとっても重宝しています!

実際に『PackBag+』を使ったレビュー記事もあるので読んでみてください♪

合わせて読みたい
旅行におすすめ圧縮バッグ『PackBag+』をレビュー!ファスナー付きでリュックにもなる便利グッズ
旅行におすすめ圧縮バッグ『PackBag+』をレビュー!ファスナー付きでリュックにもなる便利グッズ

フォーマルナイト用の服と靴

クルーズでは夜(17:30以降)の服装としてフォーマル、カジュアルなどのドレスコードが指定されます。

クルーズ泊数フォーマルの回数
3〜5泊1回
6〜13泊2回
14泊3回

いつがフォーマルナイトの日になるかはクルーズによってさまざま。フリースタイルがコンセプトのノルウェージャンクルーズではフォーマルナイト自体が無い事もありました。

ただ、ほとんどのクルーズではフォーマルナイトが開催されます。

絶対にフォーマルな格好をしないとレストランにも入れない!というわけでは無いので、そこまで重く考える必要はありません。

特にカジュアル船だとフォーマルを着ずに普段着の方も大勢いました。

ひな
ひな

個人的にはいつもと違う格好をしてディナーを楽しめる特別な日なのでフォーマルナイトは大好き!

フォーマルナイトで着る服は、男性ならスーツやタキシード。

女性はイブニングドレス、和服など。ラグジュアリー船になると和服の方も増えるようです!

クルーズのドレスコードについては『クルーズの服装やドレスコードは何着たら良い?カジュアル・フォーマルナイトの服装を紹介!』の記事でも書いてるので読んでみてください♪

合わせて読みたい
【クルーズの服装】ドレスコードは何着たら良い?カジュアル・フォーマルナイトの服装を紹介!
【クルーズの服装】ドレスコードは何着たら良い?カジュアル・フォーマルナイトの服装を紹介!
ひな
ひな

私は結婚式お呼ばれに着ていくようなドレスにしました!

だいふく
だいふく

僕は結婚式前撮り用に購入していたタキシード

紹介している服は実際に私たちがフォーマルナイトで着ていたものです。

船内移動用の楽な靴、トレッキングシューズ

クルーズ内はとても広く、意外と歩きます。

フォーマルナイトの時に履くようなヒールや革靴だと、疲れてしまうことも。

そして寄港地でかなり歩くので必ず歩きやすい靴を用意しておきましょう!

特にヨーロッパは石畳の道や坂道も多く、せっかくの旅行が歩き疲れて足が痛い・・・なんてことにもなりがち。

そうならないために、足に負担のかからないトレッキングシューズがオススメ!

カップルや夫婦でおそろいのメーカーにするなら、『KEEN』

見た目もおしゃれなアンティーク風のトレッキングシューズならこちら。

歯ブラシ、歯磨き粉

意外と忘れがちなのが、歯ブラシと歯磨き粉です。

日本で旅行すると当然のようにホテルにアメニティとして歯ブラシがありますが、海外では基本的に歯ブラシがありません。

100均やドラッグストアでトラベル用の歯ブラシを購入しておきましょう。

だいふく
だいふく

持ち運べる電動歯ブラシも便利!

ハンガー

クルーズの部屋の中にも当然ハンガーはありますが、宿泊日数が多いと足りなくなることも。

宿泊する全員分の服をかけておきたい場合に追加でハンガーがあると便利です。

100均のワイヤーハンガーで十分。

帰りは荷物になるので捨てて帰るくらいの気持ちで持って行きましょう!

日焼け止め

クルーズにはプールやジャグジーがある船も多いので日焼け止めは大事!

寄港地観光する時にも日焼け止めは忘れずに。

ひな
ひな

色んな日焼け止めあるけど、やっぱりアネッサが最強

自分が普段使っている化粧水、クリームなどの基礎化粧品

クルーズの部屋には基礎化粧品のアメニティはありません。

自分が普段使っている化粧水、クリームなどは忘れずに持って行きましょう!

小分けできて吊り下げられるトラベルポーチに入れていくと、多数の基礎化粧品もかさばらずに持っていけます♪

マグネットフックを壁に付けてトラベルポーチを引っ掛けたら・・・

ひな
ひな

狭い洗面所でもスペースを有効活用できる!

常備薬

クルーズ船内にも医務室があり薬がもらえますが、海外船の場合だと日本人には量が多いこともあります。

なるべく普段から飲んでいる常備薬は自分で持って行った方が安心!

クルーズに持って行くべき常備薬
  • 風邪薬
  • 鎮痛剤(ロキソニン・バファリン)
  • 整腸剤(ビオフェルミン)
  • 酔い止め(アネロン)
  • 湿布
  • ビタミン剤

そのほかにも、自分が常用している薬があればお忘れなく。

飲み薬はドラッグストアで買うよりもネットショップで買う方が断然安いので、ぜひ早めに購入を!

クルーズ旅行中は普段と違う環境になるので、体が対応できない時もあります。

ひな
ひな

クルーズは常に食べ放題なので、つい食べ過ぎてお腹壊すことも!

普段自分が使っている薬を少し多めに持って行きましょう。

また、クルーズ船は意外と揺れます

小型船のように上下に激しく揺れるという事はありませんが、波が高いときや航路によってはふわ〜とめまいを感じる事も。

だいふく
だいふく

酔いやすい人は事前に酔い止めを飲んでおくのがオススメ!

私は乗り物酔いしやすいので、寄港地観光でもバスや電車に乗るときは酔い止めを必ず飲みます。

ひな
ひな

オススメの酔い止めは『アネロン』!!!最強!!

私はかなり乗り物酔いするのですが、これを飲んでおくと本当に酔いません!

酔い止めは無料でもらえる船もありますが、海外製で不安な場合は買っておくことをオススメします。

ウェットティッシュ


クルーズのレストランで食事をする時、日本のレストランのようにおしぼりは出てきません。

そしてメインダイニングの場合は必ずテーブルにパンがあります!

パンは手で食べますよね。

そういう時にウェットティッシュを持っていると便利!

持ち運べるアルコールジェルもあると良いですね。

コロナ禍になってからウェットティッシュを持ち歩く人も増えたと思います。

我が家は持ち歩き用の少し小さめサイズと、部屋で使う用の大判サイズを必ず持って行くようにしています。

ひな
ひな

外出したら最後にスマホをウェットティッシュで拭くよ

マスク、のど飴、のどスプレー

船内はかなり乾燥しています。

寝る時に乾燥が気になる場合はマスクをしておきましょう。

クルーズによってはまだマスク着用必須の船もありますが、海外の船だと船内マスクは任意。

ただ、コロナ以外にもまれに船内でノロやインフルエンザが蔓延することがあります。

自分が感染しないように、除菌やマスクで予防をしておくのも大事

そのほか、私が乾燥対策や喉に違和感が出た時に使っているのが『のどぬ〜るスプレー』と『龍角散』のど飴。

携帯ウォッシュレット

海外だと日本のように優秀なウォッシュレットは付いていません。当然、クルーズのお部屋にあるトレイにもウォッシュレットが付いていないことがほとんど。

海外だとトイレットペーパーが硬かったりして、使いにくい時がありますよね。

そんな時に携帯ウォッシュレットがあると便利です!

インターネットで調べていると安いものもたくさんあるんですが、TOTOさんのがやっぱり安心。使いやすいです。

だいふく
だいふく

僕はウォッシュレット必須マンなので必ず持って行く

スマホのバッテリー

寄港地観光中、スマホの電池が切れてせっかくの思い出が写真に残せない・・・

そんなことにならない為に、スマホのバッテリーは必須!

写真を撮ったりGoogleマップを使ったりインターネットで調べたりしていると、電池はすぐなくなります。

ひなだいふく
ひなだいふく

我が家が使っているのは安定の『Anker』

そのほかにも別でケーブルを持ち歩かなくて済むケーブルが内臓型も便利です。

防寒具

冬場は暖かい格好をしていますが、夏場も多少の防寒具は用意しておきましょう!

特に東南アジアは年中暑いですが、室内のクーラーがめちゃくちゃ寒いです!!

出航イベントやプールサイドにいる時など、長時間潮風に当たる機会も。

必ず1枚は上に羽織れるものを持っておくと安心です。

長袖のカーディガンや、ショールを用意しておくとフォーマルナイトの時も使えて便利

下船時用のリュック

クルーズから下船する前日に、ほとんどの荷物はスーツケースに入れて廊下に出しておけばクルーさんが下船口まで運んでおいてくれます

それでも、当日の朝に使いたいものや着替えなどが必要になりますよね。

小さいスーツケースを1つ残しておくのもありですが、下船時用のリュックを用意してくのもオススメです!

ひな
ひな

下船時用と言ってるけど、寄港地観光中などでもこのリュックを使ってます!

だいふく
だいふく

僕は普段から使っているリュックがこれ!セキュリティ性もばっちり

寄港地観光中は別のカバンを使うし、下船時用だけにリュックを持って行くのは邪魔になるな〜って人には、折りたたみリュックがオススメです!

めちゃくちゃコンパクトになるのに40Lも入るのでとっても便利。

\クルーズ旅行の持ち物リスト/

クルーズ旅行あると便利なアイテム(持っていけば良かった物)

絶対に必要!という訳ではありませんが、実際に持って行って良かった、持って行けば良かった持ち物です。

私たちはすべて持って行ってとても役に立ったので、ご自身が必要だな〜と思うものを揃えてもらったら良いかなと思います!

水筒

船内ではミネラルウォーターの販売やドリンクパッケージも販売されていますが、無料のドリンクサーバーやコーヒー・紅茶サービスなどもあります。

ドリンクパッケージを購入している方はミネラルウォーターももらえますが、我が家はお酒もジュースも飲まない家庭なので…。

クルーズは無料のウォーターサーバーからお水をもらってくるのは良いんだそうです。

ただし衛生面の観点から、ボトルの口を直接ウォーターサーバーにつけるのはNG

必ず新品のコップに入れてからボトルに移し替えるようにしましょう。

マグネットフック

フック
クルーズ船内は壁や扉がすべて鉄板になっています!

つまりマグネットが付け放題!!(笑)

クルーズのお部屋でも『掛ける収納』ってやっぱり便利。そして空間が広く使えます。

ひなだいふく
ひなだいふく

これが結構便利で、私たちはカバンや帽子などを引っ掛けてました

捨てて帰るつもりで100均のものを買ったんですが・・・

100均のものはやっぱり耐久性がありませんでした。

カバンを引っ掛けていたものの、重いものを入れた状態だと落ちる落ちる。

なので、ちゃんとしたマグネットクリップを買ったほうが絶対良いです!

圧縮袋

長期の海外旅行に重宝するのは、圧縮袋!

これがあるのとないのでスーツケースの容量がまったく違います。

以前は100均のビニール圧縮袋を使っていましたが、使えるのは1回限りだし毎回ゴミになってしまうので…今はリュックにもなる圧縮バッグを使っています。

文字通り、スーツケースから荷解きした後はリュックとして使えるのでとっても便利!

Sサイズ・Lサイズあるので使い勝手も良し。

合わせて読みたい
旅行におすすめ圧縮バッグ『PackBag+』をレビュー!ファスナー付きでリュックにもなる便利グッズ
旅行におすすめ圧縮バッグ『PackBag+』をレビュー!ファスナー付きでリュックにもなる便利グッズ

最近見つけて「これめちゃくちゃ良いな!」と思ったのが、吊り下げ収納ができるトラベルポーチ。

スーツケースから出していちいち服をハンガーにかけたり棚に入れたりしなくても、ワンタッチで荷解きが終わります!

ひな
ひな

荷解きも片付けも一瞬でできちゃう!!

こちらはファスナー圧縮をするトラベルポーチ。

ビニール製で空気を抜くタイプではなく、服の形そのまま圧縮できるのでシワになりにくいですね!

靴下、長ズボン

暑いエリアのクルーズや夏のクルーズだと、基本サンダルで過ごすという方もいますよね。

また、女性だと基本はスカートやワンピースで過ごすという人も(私がそう)

クルーズ内のアクティビティによっては靴・靴下・長ズボンの着用が必須のものもあります!

ひな
ひな

持って行ってなくてクルーズのアクティビティが遊べなかったら悲しい…

クルーズ内のアクティビティで長ズボン必須なものは、ジップラインやアスレチック、ボルダリングなどなど。

普段長ズボンは履かないという人も、1着だけでも持っていきましょう。

水着・ラッシュガード

プール・ジャグジーが設置されているクルーズも多いので、プールを利用するなら持っていきましょう!

日焼け対策にラッシュガードもあると便利。

タコ足配線の電源タップ

旅行中はスマホにカメラ、モバイルバッテリー自体など様々な電気機器を充電する機会がありますよね。

また、ベッドサイドに電源口が必ずしもあるとは限りません。

そんな時にタコ足配線の電源タップがあると便利!

自分が普段使っているシャンプーとコンディショナー


クルーズのシャワールームに付いているのは、リンスinシャンプーです。

短髪の男性ならそこまで気にならないかもしれませんが、女性の長さの髪の毛だとリンスinシャンプーはかなりギシギシに!!

洗うのも大変。乾かすのも大変。

ひな
ひな

私は肩下の長さだったので本当に苦労しました…

自分が普段使っているシャンプーとコンディショナーを小さめのボトルに詰め替えて持って行きましょう!!

ひな
ひな

個人的には持って行けば良かった持ち物ナンバー1

セロハンテープ

コンタクト保存液や化粧水、クレンジングなど液体系を持ち運びする時にセロハンテープで蓋しておくと安心

液体系はセロハンテープで蓋&ジップロックに入れておくのがオススメです。

だいふく
だいふく

開封済みのお菓子の袋を留めたりとか…何かと使い勝手が良いね

顔パック

船内はかなり乾燥しています

普段私はそんなに顔が乾燥することないんですが、地中海クルーズに乗った時の乾燥はそれはそれはヒドイものでした…。

船内の乾燥&ヨーロッパなので水が硬水なのも合わなかったようです。

ひなだいふく
ひなだいふく

顔がカサカサになりました(泣)

日本に帰ってきて顔パックしたらすぐ落ち着いたので、船内乾燥が気になる方は持って行ったほうが良いアイテム!

ひな
ひな

個人的に持って行けば良かった持ち物ナンバー2

自宅で使うなら大容量が良いけど、クルーズに持って行くなら1枚ずつ個包装されてるものがオススメ!私は毎回メディヒールを持っていきます。

スリッパ

ホテルの部屋に入ると靴を脱ぎたくなりませんか?

海外だと土足が普通の空間ですが、日本人としては部屋に入ると靴を脱ぎたくなる時もありますよね。

でも、土足で入ってる空間に裸足ってのもちょっと気になる…。

そんな時にトラベル用スリッパがあると便利!

コンパクトに持ち運びできるので、クルーズのお部屋の中だけでなく飛行機内でも使えます!

トイレの消臭スプレー

クルーズの部屋には換気扇がありません。

バルコニー付きの部屋なら窓を開けることができますが、そもそもトイレを換気することってできないので臭いが気になる人も多いはず。

ひな
ひな

そういう時に携帯用の消臭スプレーを持っておくと快適!

トイレの気になる臭いも除去できます!携帯サイズなのでクルーズ旅行に持って行くのも邪魔になりません。

洗濯ロープ・洗濯バサミ・洗濯用洗剤

長期クルーズだと洗濯物も増えるので、定期的に洗濯して荷物を減らすようにしています。

洗濯ロープや洗濯バサミは100均でも売っていますが、オススメは洗濯バサミ付きロープ

部屋の中で干せば部屋の乾燥対策にも。

また、旅行用に持っていきたい洗濯用洗剤のオススメは『ドクターベックマン』の洗剤です。

硬水・軟水どちらにも対応しており、液体洗剤なので溶けやすさも抜群!

洗面台に水を溜めて、ドクターベックマンを適量垂らして洗えば洗濯も簡単にできます。

インスタント味噌汁

長期間海外旅行に行ってると、日本食が欲しくなることも。

持って行っておけば欧米食を食べ続けている身体にホッと一息。

ひなだいふく
ひなだいふく

海外長期滞在するときはいつも持っていきます!

カップ味噌汁だとスーツケースの中で場所を取ってしまいますが、フリーズドライの物だとマグカップに入れて作れるので便利!

クルーズ内でお湯はいくらでももらえるので、部屋でゆっくりしたい時にもオススメです。

大小2種類のスーツケース

旅行にスーツケースを持って行くのは大前提として…

クルーズ旅行に行くなら、大小2種類のスーツケースがあると便利です。

飛行機にもよりますが1つは預け荷物で、1つは機内持ち込みにすれば追加料金もかかりません。

クルーズの部屋はベット下にスーツケースを収納できるようになっているので、部屋の中で場所を取る心配もなし!

クルーズ部屋
だいふく
だいふく

ベット下にスーツケースを置く前提になっているので、当然清掃もされているよ!

スーツケースってお値段もピンキリですが、我が家はアメリカンツーリスターのスーツケースを使っています!

過去に口コミの良い安いスーツケースを買っていたことがあるんですが、タイヤが壊れたり取手が壊れたりして何年も使える物には至らず。

アメリカンツーリスターは軽くて使い勝手も良く、壊れたら修理に出せるので助かっています。

クルーズ旅行おすすめ持ち物リスト無料ダウンロード

クルーズ旅行に必須の持ち物
  • パスポート
  • 最終案内書類
  • クレジットカード2種類以上
  • パスポートのカラーコピー
  • クルーズ内で使用されている通貨(カジノを利用する場合)
  • 船内用小型カバンor首からかけられるパスケース
  • フォーマルナイト用の服と靴
  • 船内移動用の楽な靴、トレッキングシューズ
  • 歯ブラシ、歯磨き粉
  • ハンガー
  • 日焼け止め
  • 自分が普段使っている化粧水、クリームなどの基礎化粧品
  • 常備薬
  • ウェットティッシュ
  • マスク、のど飴、のどスプレー
  • 携帯ウォッシュレット
  • スマホのバッテリー
  • 防寒具
  • 下船時用のリュック

クルーズ旅行に必須の持ち物!

クルーズ旅行で持っていけば良かった物
  • 水筒
  • マグネットフック
  • 靴下、長ズボン
  • 水着、ラッシュガード
  • 圧縮袋
  • タコ足配線の電源タップ
  • 自分が普段使っているシャンプーとコンディショナー
  • セロハンテープ
  • 顔パック・フェイシャルシート
  • 携帯スリッパ
  • トイレの消臭スプレー
  • 洗濯ロープ・洗濯バサミ・洗濯用洗剤
  • インスタント味噌汁
  • 大小2種類のスーツケース

クルーズ旅行あると便利な持って行けば良かった持ち物!

自分が必要そうだな〜と思う物をピックアップして荷造りしていきましょう!

必要な持ち物を揃えて、楽しいクルーズ旅行・海外旅行をお過ごしください♪

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT ME
ひなだいふく
ひなだいふく
ブロガー/YouTuber
ひな(妻)だいふく(夫)と言います! 旅行が大好き♪ 月イチ国内旅行、年に3回海外旅行に行く夫婦がおすすめするお得な旅行情報ブログです! ブログ、SNS更新はひなが担当。 YouTubeもアップしてるので見てください♪
記事URLをコピーしました